気まぐれ男の土いじり

記憶の引出し、あるとき振り返って思い出すための日報的記録。

草刈3

いぬまき 庭の草刈りと果樹園の点検。 つくねいも発芽 すいか発芽 夕方は妻の実家からいただいた紫陽花を植えた。

草刈2

果樹園と裏庭の草刈 フジの挿し木 さといもに化成肥料追肥

庭と不知火

不知火にエクシレルseを散布。 毎年蝶々の幼虫に食害されていて手で捕殺していたのですが手間を惜しんで薬剤散布。 6月末にもう一度散布すればカミキリムシ対策にもなるようで頼もしい農薬です。 庭に戻り芝生に選択式除草剤を散布、次は駐車場や屋敷の周囲…

発芽したいぬまき

この状態がすごく長く今日見たらやっと頭が持ち上がってた手前のもみじと同じタイミングで発芽したのにずいぶんと差が出たものだ

鉢植えたち

発芽したイヌマキともみじ キンリョウヘンの花

庭での作業

さといもの畝とすいかの畝を準備 すいかの種は5月6日に仕込むと決めた イヌマキの接ぎ木やり直し 穂木は枯れて全く癒着せず 新たに杉の庭取り盆栽作成 昨秋に仕込んだもみじとイヌマキの種が芽を出し始めた 五葉松は全く変化なし 3月に新たに仕込んだもみじ…

再植え付け

肥料にアタリ枯れてしまった不知火。 金曜日の仕事帰りににホムセンをハシゴして12本購入、昼から大気の状態が不安定で雨の予報だったので朝から作業を開始。 植付け後は草刈して終了。 ドウダンツツジの盆栽開花

キンリョウヘン

よく見ると蕾みが ようやく今年は開花しそう

開花

わが家のヤマザクラ 若木のためまだ花は少い

草刈1

裏庭から表庭まで草刈。 駐車場や建物の際や隣地との境などには除草剤散布。 やって来ましたこの季節、まだ春だというのに異常に暑かったし、夏を思い出し覚悟するいい日だった。 家の裏の芝生は苔を剥がしレーキでガリガリ。 これがまたシンドイしキツイ。 …

芝生の雑草

庭に勝手に生えて来てから放置してあるシロツメクサ、所構わず拡がるのは良いとしても芝生の上はちょっと気になる。 という事で、今日はMCPP芝生用除草剤を散布した。 あとは富有柿を鉢植えにしてみた。 柿の盆栽とか上手く行くのかどうか、水を切らして枯ら…

ブルーベリーと鉢植えレモン

ブルーベリーは株元の除草と鶏糞を施肥して乱れた枝の剪定。 鉢植えレモンは6号鉢から7号鉢へ鉢上げ。

イヌマキ

接ぎ木に挑戦 どうなるかな。

果樹園に施肥

冷たい北風にさらされ枯れてしまった。 暖かくなればここから立ち直る事を信じ。 木の周囲を耕して、そこに鶏糞と米ぬかを混ぜた肥料を置いた。

不知火収穫

昨日裏庭にある不知火をチェックしたら、猿に実を食べられた形跡があった。 昨年より少し遅いけど、ほぼ同じタイミングなのは偶然だろうか。 80個も収穫出来た。猿の気配に気づいた賜物と言えるが、どう考えても実を成らせ過ぎだろう、一つ一つがとても小さ…

青島温州収穫と庭作業

昨日11個収穫 なんかまだ青っぽいところがあるんだが早かったのかな。 今日はお礼肥として化成肥料を施して軽く土に鋤き込んだ。 そして前回の続きで、家の東側に土を敷いた。

枝の粉砕

前回切った枝をウッドチッパーにて粉砕。 大量の枝を粉砕したあと、アーモンドの木も剪定し切った枝を粉砕した。 畑に寝かせてあったオクラの茎をチッパーに放り込んだら、乾燥して強い繊維質になった茎が回転軸に絡まりエンストしてしまった。 軸受のベアリ…

枝払い

桑の木の枝を払う枝抜きを、晴れてるのに時折雪のちらつく中、木によじ登り手ノコでボチボチと。 立枝を中心に絡み枝や平行枝を抜いた。 今までの枝払いで、足を掛ける枝をうまく残せたから為せる、楽しい。 切った枝はチップし堆肥にするため畑に積んで終わ…

伐採

裏庭に植えた辛夷を伐採 ついでにビシャコ(ヒサカキ)も クワの木は木登りしながら不要な枝を切りたいがこれは次回にする 午後はコンクリートのガラを市営の処分場へ持込み 帰りにウッドチッパー用のガソリンを5リットル購入 次の休みの準備は終了

庭取盆栽

ムクノキ 裏庭のあちこちに自然と生えてくるムクノキ。 せっかくなので盆栽にしてみた。

植えつけと収穫

玉ねぎの苗を植えた。 1列21本×5列の105本、メネデールを50倍に希釈した水を散布。 続いて安納芋の収穫。 相変わらずの団子型ですね。 最後は落花生を収穫。 乾燥させて煎るものを分別した。 未熟そうなものは塩茹でにするべく、再度水洗いして鍋の中へ、約3…

庭の畑

種にするための実を回収してからおくらを伐採して片付けた。 次は玉ねぎの畝つくり。昨年同様に冬の間に砕いた木を置いていた場所を、10月1日に荒起こしして苦土石灰撒いていた。 そこに60cm✕300cmの畝をつくり化成肥料をパラパラと置き肥。 原因は不明で苗…

鍼治療

人生初の鍼治療を受けた。 整形外科に始まり全く変化なく2ヶ月、次は柔道整復師をたより運動療法とマッサージで1ヶ月通った頃に回復の兆し、そこへコロナの第7波オミクロンのパンデミックにて通院断念。 そこから3ヶ月、痛みも随分と和らいで肩を回せるよ…

五回目

ハラくらいやはりパドリングするとき背中側へ肘が上がらず痛みもあって全力でパドリング出来なかった。 たぶんこうなるだろうから行くか迷い悩んだけど行ってしまいまたショックを受け凹む。 今日は波高もありウネリにスピードがあるため全く乗れなかった。 …

実生盆栽

伐根

また施工前を撮り忘れた。 ネズミモチの木を前の家主が伐採して、そこから新たに伸びた芽を私が株立ちにして剪定を楽しんでいたけど、どんどん大きくなり水路を押し潰す勢いだったためやむなく伐採となった。 この部分の5m位はU字溝が入ってない素掘りで、自…

四回目

モモ〜コシ 肩の調子悪い。 パドリングで水をかくとき、腕を肩より上にあげるとき痛みで力が入らない。 痛みの出ない範囲でやろうと小さく腕を回すと、肘が水面から離れなくて抵抗になり全くウネリを捉える事が出来ない、移動もままならずわりと波高あった昨…

盆栽作成

ドウダンツツジ これも妻の実家から頂いた。 インスタントコーヒーの景品だと思われる捨てる予定のマグカップ、底面に穴を開けて植木鉢に改良した。 そのうちクスムだろうが透明なので根の成長を見れるかもと思いつき加工した。

小屋の屋根

一部剥がれ落ちている。 今回はほんの一部だけど、3年か4年前の台風では、棟のあたりが吹き飛んでしまった。その時は飛ばされたスレートが奇跡的に割れずにいて、戻して終わったんだけど流石に痛みも激しい。 この秋から冬の間に葺き替えようと決心。 スレー…

松盆栽作成・収穫・庭

黒松 妻の実家にある黒松。 その下に芽生えた2年ほどのものを頂いた。 玉ねぎ畝準備。 庭の石を芝生の際に並べる。 芝生を敷く前の床準備とブルーベリーの周囲から出た大量の石を暇に任せて敷いた。 だんだん面白くなり、過去に玄関前で敷いた失敗を克服す…