気まぐれ男の土いじり

記憶の引出し、あるとき振り返って思い出すための日報的記録。

2022-01-01から1年間の記事一覧

枝の粉砕

前回切った枝をウッドチッパーにて粉砕。 大量の枝を粉砕したあと、アーモンドの木も剪定し切った枝を粉砕した。 畑に寝かせてあったオクラの茎をチッパーに放り込んだら、乾燥して強い繊維質になった茎が回転軸に絡まりエンストしてしまった。 軸受のベアリ…

枝払い

桑の木の枝を払う枝抜きを、晴れてるのに時折雪のちらつく中、木によじ登り手ノコでボチボチと。 立枝を中心に絡み枝や平行枝を抜いた。 今までの枝払いで、足を掛ける枝をうまく残せたから為せる、楽しい。 切った枝はチップし堆肥にするため畑に積んで終わ…

伐採

裏庭に植えた辛夷を伐採 ついでにビシャコ(ヒサカキ)も クワの木は木登りしながら不要な枝を切りたいがこれは次回にする 午後はコンクリートのガラを市営の処分場へ持込み 帰りにウッドチッパー用のガソリンを5リットル購入 次の休みの準備は終了

庭取盆栽

ムクノキ 裏庭のあちこちに自然と生えてくるムクノキ。 せっかくなので盆栽にしてみた。

植えつけと収穫

玉ねぎの苗を植えた。 1列21本×5列の105本、メネデールを50倍に希釈した水を散布。 続いて安納芋の収穫。 相変わらずの団子型ですね。 最後は落花生を収穫。 乾燥させて煎るものを分別した。 未熟そうなものは塩茹でにするべく、再度水洗いして鍋の中へ、約3…

庭の畑

種にするための実を回収してからおくらを伐採して片付けた。 次は玉ねぎの畝つくり。昨年同様に冬の間に砕いた木を置いていた場所を、10月1日に荒起こしして苦土石灰撒いていた。 そこに60cm✕300cmの畝をつくり化成肥料をパラパラと置き肥。 原因は不明で苗…

鍼治療

人生初の鍼治療を受けた。 整形外科に始まり全く変化なく2ヶ月、次は柔道整復師をたより運動療法とマッサージで1ヶ月通った頃に回復の兆し、そこへコロナの第7波オミクロンのパンデミックにて通院断念。 そこから3ヶ月、痛みも随分と和らいで肩を回せるよ…

五回目

ハラくらいやはりパドリングするとき背中側へ肘が上がらず痛みもあって全力でパドリング出来なかった。 たぶんこうなるだろうから行くか迷い悩んだけど行ってしまいまたショックを受け凹む。 今日は波高もありウネリにスピードがあるため全く乗れなかった。 …

実生盆栽

伐根

また施工前を撮り忘れた。 ネズミモチの木を前の家主が伐採して、そこから新たに伸びた芽を私が株立ちにして剪定を楽しんでいたけど、どんどん大きくなり水路を押し潰す勢いだったためやむなく伐採となった。 この部分の5m位はU字溝が入ってない素掘りで、自…

四回目

モモ〜コシ 肩の調子悪い。 パドリングで水をかくとき、腕を肩より上にあげるとき痛みで力が入らない。 痛みの出ない範囲でやろうと小さく腕を回すと、肘が水面から離れなくて抵抗になり全くウネリを捉える事が出来ない、移動もままならずわりと波高あった昨…

盆栽作成

ドウダンツツジ これも妻の実家から頂いた。 インスタントコーヒーの景品だと思われる捨てる予定のマグカップ、底面に穴を開けて植木鉢に改良した。 そのうちクスムだろうが透明なので根の成長を見れるかもと思いつき加工した。

小屋の屋根

一部剥がれ落ちている。 今回はほんの一部だけど、3年か4年前の台風では、棟のあたりが吹き飛んでしまった。その時は飛ばされたスレートが奇跡的に割れずにいて、戻して終わったんだけど流石に痛みも激しい。 この秋から冬の間に葺き替えようと決心。 スレー…

松盆栽作成・収穫・庭

黒松 妻の実家にある黒松。 その下に芽生えた2年ほどのものを頂いた。 玉ねぎ畝準備。 庭の石を芝生の際に並べる。 芝生を敷く前の床準備とブルーベリーの周囲から出た大量の石を暇に任せて敷いた。 だんだん面白くなり、過去に玄関前で敷いた失敗を克服す…

ブルーベリーに施肥

ウォーカー(東) ノビリス ティフブルー(西)芝生をめくり軽く耕して化成肥料15-15-15を少々と、鶏糞を1キロ弱をそれぞれに置いた。 19年夏に植えてからまる3年、ウォーカーとティフブルーはなかなか大きくならない。

庭取り盆栽

スギ ヒノキ イワヒバ裏庭に一本ずつあるスギとヒノキから、昨年種が落ち今春発芽したのであろう。 イワヒバは隣地との境にある溝にあった。 グーグルレンズで検索して、名前と盆栽に出来る事を知りポットに入れた。

草刈8

昨日台風の影響で雨が降る前に終わらせたくて、仕事から帰って来てから前庭の左半分を草刈した。 さらに右半分のせめて壁ぎわだけでも刈りたくて、ナイロンコードを取りに小屋に入ったものの、秋の日はつるべ落としでもう暗くて見つける事が出来ない、刈った…

芝生張り完了

先ずは地ならし 芝生を並べる ペール缶に分けていた砂利混じりの土から、フルイにかけて目土として芝生の上にまいた。夕方涼しくなってから3回目の散水、メネデールを溶かした水を散水して終了。 土の篩い分けは砂利と砕石をきれいに分別できて気持ちいいけ…

芝生到着

9束9㎡分到着。 張る場所は約11㎡分、足らない分は誤魔化そう。 夕方にはフルイ分け完了、途中ペール缶6つにフルイ分け前の土を移した。 絶対終わらないだろうし、別の場所にも土欲しいし、盆栽の鉢底用に5ミリくらいの石を取りたい。 明後日の火曜日休日な…

芝生張り準備

午後の作業前と作業後

草刈7

小屋にある虫がわいた米ぬか残りと鶏ふんを混ぜて、果樹園の不知火の周りに置いて最後に化成肥料を少々。 その後は草刈り。 前回の草刈りでわざと不知火の周囲だけ刈らずに残したら、かなりの丈になってて肝心なところに日が当たらなくなってて、蝶の卵対策…

芝生を貼る

撮り忘れて中途半端な施工前 16ミリの篩をフリフリ4日間 ようやく1回目のフルイ分け終了 しばらくは台風の影響で雨だから作業できない ホムセンで秋も芝生売るか確認して売らないならネットで買うとして 貼ったときに目土としてさらに細かいフルイでまたフ…

五葉松の種

3個の松ぼっくりから72個の種を採種。 8月11日にまだ青いままの松ぼっくりを採ってきて、今日まで部屋で放置してきた。 徐々に乾燥が進みしっかり開いて来たところで松ぼっくりを振るとぼろぼろと種がこぼれ落ちる。 さてと、どうしようかな。

草刈6

午前中、裏から表の庭、そして果樹園の草刈り。 午後というか夕方は、裏の不知火3本に施肥。 表の畑で草削り。 黒豆と落花生は土寄せ、オクラもそろそろ花が咲いて実がなるころ、採種しやすいように周囲の雑草をけずる。

草削り

不知火のまわりの草を削る。

着果

今朝で4日目だったかな 昨日夕方、雑草で荒れたネギの畝を修正し黒豆や落花生まわりの草を削った。 そしてすいかには化成肥料中心に鶏糞と米ぬかを追肥。 昨年はそこそこの大きさまで成長したものの、雑草の勢いに負けたのか病気だったのか、途中で枯れて消…

収穫

ブラックベリー初収穫

蒔き直し

6/30に蒔いた黒豆は二つ発芽したのみで他は一向に発芽しない、あれだけ大量に蒔いたにもかかわらず。 穿ってみたら腐ってました。 大量に条蒔きしたのが良くなかっのかもと思い、今回は点で蒔いてみた。

収穫

濃い紫色まで熟す実、先週くらいからポツポツ出始めた。

草刈5

夜勤から帰り朝飯食べてから庭と果樹園の草刈、午前中に終わらせたくて急いだ。今月はもう一回月末にやる。 昨日の天気予報では昼から雨だったのに、結局一日晴れていたな。 しかし暑かった。